diegoのバルクアップサポートブログ

「ガイコツ」と言われるほどガリガリの男子大学生必見の2ヶ月で10kg増量し海で脱げる体をつくり最高の夏をつくりあげるプロジェクト

何を食べればいいんだよ!そんなときのおすすめ食材

こんにちはdiegoです。今日

は体づくりにおいて食べると

よい、これは食べるべき!な

食材を紹介していきます!

f:id:diego_bodymake:20200401155851p:plain

 

 

まず初めに食べ物にはタンパク

質、脂質、炭水化物のマクロ

栄養素という栄養素に分けること

ができます。

 

この三つが何かわからない・・・

という方はこちらの記事で

詳しく説明しているので是非

チェックお願いします!

 

diego-bodymake.hatenablog.com

 

さて、本題に入りますが筋肉に

良い食材といわれるとあなたは

何が思い浮かびますか?きっと

ほとんどの方は鶏のササミを

 

思い浮かべたのではない

でしょうか。もちろん鶏のササミ

は筋肉にもよく、ヘルシー

なので健康にも良いです。

f:id:diego_bodymake:20200401155824p:plain

ヘルシー食材

 

ですが鶏のササミだけ食べる

というのはストレスが溜まり

ますし、食事を楽しめなくなって

しまいます。

f:id:diego_bodymake:20200401155850p:plain

 

そこで今日はマクロ栄養素別、

食べるとよい食材のランキング

作りました。これを参考にして

様々な食材を食べましょう!

 

     

肉、魚部門

 

1. 牛肉

                                                         2.サーモン・青魚

 

                                                        3.鶏むね肉、ササミ

 

となります。「あれ、ササミが

3位なの?」と思ったかも

しれません。今回むね肉、ササミ

を3位にしたのには理由があります。

 

それは、「体重を増やしたい人

向け」だからです。この記事を

お読みのあなたはきっと太れない

ことでお悩みだと思います。

f:id:diego_bodymake:20200322002834p:plain

 

もちろんササミは筋肉に良い

ですが、増量するためにはたくさん

食べないといけないため、食が

細い方には非常にしんどいです。

 

ですので牛肉とサーモン・青魚

を積極的に摂取しましょう!この

2つは鶏肉より食べやすく、脂質

が多いためカロリーも高いです。

f:id:diego_bodymake:20200401155838p:plain

 

また、タンパク質の量も申し分ない

ため2か月で10キロ増やしたい

などの短期増量を目標にする方に

おすすめとなります。

 

牛肉にはクレアチンという瞬発力

を高める栄養が豊富に含まれて

おり、青魚の油は体脂肪になり

にくいという特徴があります。

f:id:diego_bodymake:20200324214910p:plain

 

栄養成分をみてわかるように

牛肉、青魚はカロリー、バランス

もよく非常に良い食材なので

今日から意識して摂りましょう!

 

次にご飯、パン、パスタなどの

主食で摂るべき食材を紹介します。

    

主食

 

1.パスタ

 

2.白米

 

3.そば

f:id:diego_bodymake:20200401155829p:plain

 

1位のパスタですがこれは単純に

タンパク質が多く、また調理の

バリエーションが多いため飽き

にくいのもおすすめポイントです。

 

2位の白米は日本人が一番食べ

やすく消化しやすいため栄養吸収

の観点で2位となりました。

 

3位のそばは食物繊維が豊富な

ことと体脂肪に吸収されにくいと

いう観点から3位になりました。

 

炭水化物は基本的に何を食べても

増量はできますが、迷ったら

タンパク質が多いパスタにする

良いです!

 

次におすすめ野菜を紹介します。

     

     

野菜

 

1.ブロッコリー

 

2.アスパラ

 

3.山芋

 

野菜はランク付けしましたが1日

のうちでこの3つの食材を食べら

れるのが理想です。ブロッコリー

アスパラはタンパク質含有量が

 

野菜の中で最も高い2つでビタミン

類も豊富なので筋肉をつけるうえで

役に立つだけでなく免疫機能も

高まります。

 

山芋はねばねばに含まれる酵素

タンパク質の合成を高めるので

肉、魚類と合わせると効率的に

筋肉の合成ができます。

 

また、食物繊維も豊富なので

増量中に陥りやすい便秘の

解消にもつながるのでいいこと

づくめです!

f:id:diego_bodymake:20200401155828p:plain

 

野菜類はマクロ栄養素値がほか

の食品と比べると少ないので

軽視されがちで食べないという

人も多いです。

 

ですが腸内環境を整えたり免疫

機能を正常に保つために必要な

ビタミン類の摂取は野菜からで

ないと厳しいので

 

ぜひ、野菜も食べましょう!

f:id:diego_bodymake:20200329150128p:plain

 

このように今回は増量するため

に食べるとよい食材を紹介

しました。参考にしてくださると

幸いです!

 

次回は、今回も少し紹介した

ビタミンについての説明を

していきます。ぜひチェック

お願いします!

 

 

 

 

 

 

 

タイプ別!大学生の増量ルーティン

こんにちはdiegoです。

今回はタイプ別大学生の増量

をルーティン化しました!

最後まで読んでくださるとうれしいです

f:id:diego_bodymake:20200329145836j:plain

ラグビー選手

 

 

 3つのタイプ

   1.勉強、バイト、部活がっつりタイプ

   2.バイト控えめ、悠々自適タイプ

   3.全てほどよく、一般タイプ

 

1のがっつりタイプは基本的に

午前は大学、午前は部活、そして

夜はアルバイトというハードな

生活を送っていることが多いです。

f:id:diego_bodymake:20200329145839p:plain

 

このタイプは朝と空きコマを上手

に活用して筋トレを行いましょう。

1日の例としては

 

 7:00 起床、朝食、支度

 8:30  1限

 10:00 1限終了(プロテインやおにぎりなど間食をとる

 10:10 2限開始

 11:40 2限終了、昼食

 12:30 3限

 14:00 3限終了(ここでも間食をとる

 14:10~14:40 筋トレ

 15:00~18:00 部活

 18:30 夕食

 19:00~24:00 バイト

 1:00 就寝(プロテイン

 

と、このようになります。

このタイプはどうしても

睡眠時間が短くなりがちなので

睡眠の質を高めましょう!

f:id:diego_bodymake:20200329150034p:plain

 

次に2の悠々自適タイプです。

生活の例としては

 8:00 起床、朝食、準備

 10:10~11:40 2限

 11:40~12:30 昼食

 12:30~15:40 3、4限

 15:40 帰宅間食、プロテイン

 15:50~ 自由時間

 18:00  夕食

 18:30~ 自由時間

 20:00 筋トレ(間食、プロテイン

 21:00 風呂、自由時間

 22:00 就寝(プロテイン

 

このタイプは時間に自由が

あるので筋トレ、間食をとる

時間が十分にあります。注意

することは睡眠です。

f:id:diego_bodymake:20200329145816p:plain

 

 22時から2時までのゴールデン

 タイムを逃さないようにしましょう!

 

最後に3の適度にタイプです。

このタイプに該当する人が一番

多いのではないでしょうか

生活の例としては

 7:30 起床、朝食、支度

 8:30~11:40 1限(間食)、2限

 11:40~ 昼食

 12:30~14:00 3限

 14:00 間食

 14:30~15:30 筋トレ

 16:00 帰宅(プロテイン

 17:00 夕食

 18:00~23:00 バイト

 24:00 就寝

 

このようになります。3の

悠々自適タイプの大学生は

栄養、筋トレ、睡眠において

比較的バランスがとれます

f:id:diego_bodymake:20200329150128p:plain

 

このように3タイプ紹介しました

最も大事にしてほしいのは

朝昼晩の3食のほかに2回間食

を入れることです

 

がっつり食事できるのが理想

ですが時間的に厳しいときは

プロテインだけでもなにも

食べないよりはいいです

f:id:diego_bodymake:20200324195014p:plain

 

また今回紹介したのはあくまでも

なので、時間割が違ったり筋トレ

がオフの日、バイトがない日なども

あると思います。

 

そこを調整しながら、実現可能

なルーティンを組み立て

もらえればうれしいです。

 

このルーティンを確立すること

で筋トレ、栄養、睡眠を意識

しなくても習慣として無意識

行うことができます。

f:id:diego_bodymake:20200329145836j:plain

続けようルーティン

 

体作りが続かない・・・という

方はルーティンを確立し守ること

ができれば続けられるように

必ずなります!

 

と、このように話をしてきましたが

間食をとるにしても1日の総摂取

カロリーが消費カロリーを超えること

が大前提です。

 

そこの計算は行ったうえで間食

をとるようにしましょう。

↓カロリーとマクロ栄養素の過去記事

diego-bodymake.hatenablog.com

 

 

diego-bodymake.hatenablog.com

 

次回は食べるとよい食材を具体的

に紹介します。ぜひチェックお願い

します!

 

 

 

 

 

  

 

 

寝る子は育つ!?睡眠と筋肉の関係

こんにちはdiegoです。

栄養、筋トレと記事を書いて

きましたが今回は睡眠

ついての話をしていきます。

f:id:diego_bodymake:20200328214513p:plain

 

結論から言いますと筋肉を

つけるのに睡眠は必要不可欠

です。筋トレ、栄養管理を

ストイックに行ったとしても

 

この睡眠の要素が欠けていると

思うように結果が出ません

ここで私があなたに伝えたいのは

睡眠の「」より「」が大事

 

ということです。筋肉が一番つく

タイミングというのは筋トレ中

ではなく、眠っているときに

なります

f:id:diego_bodymake:20200328214737j:plain

 

そもそも筋肥大が起こる

カニズムとして、筋トレで

筋肉が傷つけられ、それが

治癒することで

 

筋トレをする前よりも筋肉が

太くなる「超回復」という

理論があります。この「超回復

の恩恵を最大にするため

 

 睡眠が非常に大切になります!

f:id:diego_bodymake:20200328214842p:plain

筋肥大のメカニズム

 

睡眠の質を高める中で大事にして

欲しい点は「22時から2時の間

で睡眠をとることです。この時間帯

睡眠のゴールデンタイムと呼ばれます。

 

この時間帯が一番、成長ホルモンの

分泌が活発となり、筋肉や骨の

合成も活発になります。ですので

 

この時間帯に寝ることを意識しましょう!

f:id:diego_bodymake:20200328214513p:plain

 

また、睡眠の質を高めるために

寝る1時間前にはスマホやテレビ

を見るのをやめてブルーライト

をカットすることも大切です。

 

f:id:diego_bodymake:20200328215005j:plain

食事では寝る1時間半前から

固形物を食べるのはやめる

よいです。

 

寝るときに胃に食べ物があると

消化にエネルギーを使うため

睡眠の質が落ちてしまいます

ですので対策としては

 

寝る前にプロテインを飲むのが

ベターです!このプロテイン

消化にやさしく、さらに睡眠中

の栄養の枯渇も起こりません。

f:id:diego_bodymake:20200324195012p:plain

 

寝てる間の筋肉の合成を高める

こともできますし、なにより

寝起きがよくなるということも

メリットとなります。

 

是非プロテインを活用しましょう

 

本日の記事をまとめると22時~

2時の間に睡眠をとろう。そして

寝る1時間半前には固形物の摂取

を控えよう。

 

代わりにプロテインを飲むと

睡眠の効果を最大限に引き出せる

ということを述べました。

 

筋トレ、栄養管理と違い

睡眠は今日からでも変えること

ができるのでぜひ、睡眠にも

気を使ってみましょう!

 

さて、次回は大学生の生活習慣

別の増量スケジュールの例を紹介

します。参考になるところもある

と思いますのでチェックお願いします!

 

 

 

プリケツと逆三角形を手に入れるデッドリフト

こんにちはdiegoです。今回

デッドリフトについての

解説を詳しくしていきたいと

思います。

f:id:diego_bodymake:20200328201424j:plain

 

    デッドリフトって何?

 

そう思いましたよね。

デッドリフト背中とおしり、

そして太ももの裏を鍛えること

ができるトレーニングです。

 

このトレーニングをやることで

引き締まったおしりと逆三角形

の体を手に入れることが

できます。ぜひ取り組みましょう!

 

さて、基本的な動作ですが床に

置いたバーベルを持ち上げて

おろします。これを一回とします。

 

  動きとしては簡単ですよね

 

ですが気を付けるポイントが

4点あります。それは

 

  1.腰を曲げない

  2.バーベルを体から離さない

  3.下すときは力を入れない

  4.毎回地面から挙上する

 

以上の4点です

 

1の腰を曲げないことは腰痛予防

のために必要となります。デッド

リフトで腰を痛める人が非常に

多いため腰は気をつけましょう。

f:id:diego_bodymake:20200328210545j:plain

腰が曲がる良くない例

 

腰を曲がらなくするポイント

してはバーベルを持ち上げる際に

腹筋に力を入れることです。また

初めのうちは鏡を見て行いましょう

 

2のバーベルを体から離さない

ことも筋肉に効かせ腰痛を予防

するという点で非常に重要と

なります。

f:id:diego_bodymake:20200328201424j:plain

バーはすねのすれすれを通す

バーを体の近くで上げ下げする

ことを心がけましょう。

 

3つ目の下すときに力を入れない

ことも腰痛予防で必要となります。

挙げるときは丁寧に、そして下す

時は力を抜いてストン!と落とす

 

ことで腰にかかる余分な負担を

軽減することができます。

 

4つ目の地面から挙上するという

点では3の「力を入れない」こと

と重なりますがこれもケガを防ぐ

ために必要となります。

f:id:diego_bodymake:20200328210902j:plain

 

毎回地面におろすことで腰に

かかる余分な負荷を減らすことが

できます。また毎回地面から引く

ことで

 

 上記の4点を毎回意識できます

 

以上の4点を意識して

デッドリフトを行いましょう。

次にフォームの手順を説明

していきます。

 

デッドリフトは動きが簡単

ため3つの動きを行うだけで

筋肉に効かせることが

できます。

 

1つ目の動きはバーを地面から

膝まで引き上げる動きです。

この動きでは自分のすねにバーが

沿うように持ち上げていきましょう。

f:id:diego_bodymake:20200328204724j:plain

 

膝までバーを持ち上げたら次は

2つ目の動作です。それは股間

前に突き出す動作です。この動作

爆発的に行いましょう

f:id:diego_bodymake:20200328205030p:plain

 

そして3つ目ですが力を抜いて

バーをストンと地面におろして

いきます。このバーを下すとき

丁寧に行わなくてよいです。

f:id:diego_bodymake:20200328210228j:plain

 

以上の3つの動作がデッドリフト

となります。初めに説明した4つの

ポイントを毎回意識して行い

ましょう。

 

デッドリフトは8回3セット

週一回行うだけで十分効果が

あります。

 

 デッドリフトで引きしまったおしり

  脚を手に入れましょう!

f:id:diego_bodymake:20200328210106j:plain

 

 

前回、前々回、今回と筋トレ

におけるベーシック種目の

BIG3を紹介しました

 

diego-bodymake.hatenablog.com

 

 

diego-bodymake.hatenablog.com

 

ベンチプレススクワットそして

デッドリフトを行うことであなた

の体には確実に筋肉がつき、体重

を増やすことができます!

f:id:diego_bodymake:20200320104137j:plain

 

逆に言えば初心者の筋トレはこの

BIG3のみでよいです!さあ、

あなたも明日から行いましょう!

 

本ブログでは大学生の方には学校の

レーニングルームを使うのを

おすすめしています。

 

次回は睡眠と筋肉の関係について

説明します。興味ある方はチェック

お願いします!

 

 

 

 

 

体重増加に最も効果あり!「スクワット」の話

こんにちはdiegoです。前回

はベンチプレスについての

解説をしました。

 

diego-bodymake.hatenablog.c

今回は「スクワット」について

解説していこうと思います。

スクワットは聞いたことのある方

が多いのではないでしょうか。

f:id:diego_bodymake:20200325223603j:plain

 

本記事では最も効率よく、そして

怪我無く体重を増やすための

スクワットを解説していきます。

 

まずスクワットは「筋トレの王様

と呼ばれており、脚のトレーニン

と言われますが実際は全身を使った

レーニングになります。

 

f:id:diego_bodymake:20200328200944p:plain

全身トレーニングということで効果

は非常に高く、体重を筋肉で増やし

たいあなたにはうってつけの

レーニングといえます。

 

その分キツイですがスクワットを

頑張ることが体重を増やす近道

なるのでぜひ取り組みましょう!

 

さて、それではくわしく説明して

いきます。まず体重を増やすため

には自重だけでは足りないので

ウェイトを用いて行いましょう。

f:id:diego_bodymake:20200328201049j:plain

 

ダンベルでもバーベルでもどちら

でもよいですが今回はバーベルを

用いたスクワットのフォーム

解説していきます。

 

フォームで気を付けることは

    3点あります

 

1.膝をつま先より前に出さない

2.腰を曲げない

3.適切な重量で行う

 

3つです。

 

1つ目の膝をつま先より前に

出さないことはケガを防ぐという

観点で大事になります。

 

スクワットでしゃがむ際は椅子に

座るイメージでしゃがむと膝が

つま先より前に出ることなくできる

ので是非参考にしてください!

f:id:diego_bodymake:20200328200945p:plain

 

2つ目の腰を曲げないという

点は腰痛を防ぐという点で非常に

重要となります。腹筋に力を入れる

意識をもって行いましょう。

f:id:diego_bodymake:20200328201421j:plain

 

 

3つ目の適切な重量を扱うという

点も効率よく筋肉を鍛える点で

重要となります。自分が扱える重量

よりも重い重量でセットを組むと

 

思ったように筋肉に効かず、また

関節に負担もかかるのでケガの

リスクも高まってしまいます

f:id:diego_bodymake:20200328201510p:plain

膝が終わります


適切な重量の設定方法としては

まず1回目のトレーニングで自分

が挙げられるマックスの重量を知り

その80%の重量で行いましょう

 

以上の3点を意識してスクワット

を継続して行えば2か月後には

見違えるほど引き締まった脚が手に

入ります!

 

またスクワットは強度の高い種目

になるので週1回で1セットあたり

8回を3セットおこなえば十分な

効果を期待できます。

 

体重を増やすためには筋肉量が

一番多い脚のトレーニングを行う

のが一番早いので、絶対にやるように

しましょう!

f:id:diego_bodymake:20200328201738j:plain

 

以上でスクワットの解説を終わり

ます。次回は「デッドリフト」の

解説を行います。興味がある方は

チェックお願いします!

 

 

たくましい胸板を手に入れよう!ベンチプレス編

こんにちはdiegoです。

今日はベンチプレスについて

解説していきます。

f:id:diego_bodymake:20200324215027p:plain

 

ベンチプレスは大胸筋を鍛える

レーニングです。このベンチ

プレスを行うことでたくましい

胸板、盛り上がった肩、そして

 

太い腕を手に入れることが

できます。また非常に有名な

レーニングなので高重量を

扱えるようになると

 

筋トレをしてない人にもすごい

といってもらえるので頑張って

取り組んでみましょう!

f:id:diego_bodymake:20200326183102j:plain

 

さて、ベンチプレスですが気を

つける点が大きく3つあります。

f:id:diego_bodymake:20200326183201p:plain

それは

1自分に合った重量を扱う

2毎日やらない

3正しいフォームでやる

 

の3つです。1の自分に合った

重量ケガを防ぐために必要と

なり、ぎりぎり8回できる重さ

で3セット行いましょう。

 

2の毎日やらないについて

ですがベンチプレスはたくさん

の筋肉を動員するため体への

負担が大きくなります

 

週1~2で行うことでケガの

リスクを大幅に減らせるので週

 

1~2で行いましょう。

 

3の正しいフォームですが

フォームでは気を付けるポイント

5点あります。

それは

f:id:diego_bodymake:20200326183336j:plain

 

a、肩甲骨を寄せ胸を張る

b、頭をベンチに着ける

c、おしりをベンチに着ける

d、足を地面につけ踏ん張る

e、手幅は肩幅より広く(広すぎない)

です。

 

守れた これをファイブポイントコンタクト

といいます。上の画像は5点すべてを

守れた状態です。

 

この5点を意識して

ベンチプレスを行えば怪我無く

効果を最大限に引き出せます。

次に手順を説明していきます。

 

この5点を意識しながら、バーを

ラックから挙げます。このとき

を張ったままバーを持つことを

意識しましょう。

f:id:diego_bodymake:20200326183635j:plain

 

そして自分の乳首あたりに バーを

ゆっくりとおろしていきます。バー

胸まで下りたらそこから大胸筋

を意識してバーを挙げていきます。

f:id:diego_bodymake:20200326183825j:plain

 

ファイブポイントコンタクトを意識

して終始行いましょう。これを8回

繰り返します8回を1セットとして

3セット行いましょう。

 

セット間の休憩は1分~3分以内

しましょう。8回3セットが完遂

できるようになったら少しずつ

セットの重量を挙げてみましょう。

f:id:diego_bodymake:20200322002755j:plain

 

また、初めから一人で行うと危険

なので必ず友達か近くの人に補助

を頼みましょう。

 

今日はベンチプレスについて説明

しました。ベンチプレスをやりこむ

ムキムキな上半身を作り上げる

ことができます。

f:id:diego_bodymake:20200324214910p:plain

 

ベンチプレスをやりこんで筋肉

を効率的につけましょう!

 

次回はスクワットについて

解説します。興味あるなと

思った方はぜひチェック

お願いします!

 

いよいよ本番!トレーニング編

こんにちは

diegoです。今日は

具体的なトレーニン

ついて解説していきます。

 

前回、筋肉を増やすためには

筋トレが必要であるといいました

が今回はその具体的な種目を説明

していきたいと思います。

f:id:diego_bodymake:20200324214910p:plain

 

まず初心者が最も効果を出し

やすいレーニングはBIG3

呼ばれるものになります。なにか

分からない方がほとんどだと

 

思うので解説していきます。

レーニングにおいてのBIG3とは

ベンチプレス、スクワット、

デッドリフトの3種目を指します。

 

なぜこの種目がいいのか?

 

それは大きな筋肉を鍛えられる

ことと多くの筋肉を動員するから

です。

f:id:diego_bodymake:20200324214749p:plain

 

小さな筋肉よりも大きな筋肉の方

が成長が早く、またBIG3では腹筋

運動とは違い様々な部位を同時に

鍛えられます

 

その分体力的にはしんどいですが

最も効果が出やすく、体重が増え

やすい種目と呼べます。是非

取り組みましょう!!

 

ではベンチプレスから1つずつ

解説していきます。ベンチプレス

大胸筋をメインで鍛える

レーニングです

 

f:id:diego_bodymake:20200325220014j:plain

大胸筋はその名の通り胸の筋肉

です。ここを鍛えると

たくましい胸板を手に入れること

ができます!

 

また、三角筋肩の筋肉)や

上腕三頭筋二の腕の筋肉

も鍛えることができるので

 

太い腕と盛り上がった肩をつくり

あげることができます。ベンチ

プレスは上半身の大きな筋肉を

一度に鍛えられる優れた種目です。

f:id:diego_bodymake:20200324215027p:plain

 

次にスクワットですがこの種目は

ご存じの方も多いのではない

でしょうか。おもりを持たずに自重

でやるスクワットが有名ですね。

 

本ブログでは「体重を増やす」こと

を目標とした体作りをお教え

しているのでウェイトを使った

スクワットを紹介します。

 

f:id:diego_bodymake:20200325223603j:plain

スクワットでは主に大腿筋(太もも

と大殿筋(おしりの筋肉)を鍛える

ことができます。扱う重量によって

 

脚痩せ」と「メリハリのある筋肉質な脚

f:id:diego_bodymake:20200325220016p:plain

 

を使い分けることができます。どちら

でも基本的なフォームとセットは同じ

なので難しく考える必要はありません。

 

スクワットは「レーニングの

王様」と呼ばれ、全身を使った運動に

なります。相当きついですがその分

効果も絶大です!

 

ぜひ取り組みましょう!

 

最後にデッドリフトです。何それ?

思った方が大半だと思います。デッド

リフトは簡単にいうと重いものを持ち

上げる動作です。

f:id:diego_bodymake:20200325223541p:plain

 

バーベルを持ち上げて下す。ひたすら

この動きを繰り返すだけの種目です。

動作自体は地味ですが効果は抜群

種目です。

 

この種目は主に広背筋(背中の筋肉

僧帽筋首の筋肉)を鍛えれます。

このデッドリフトをやりこむことで

逆三角形の体型を作れます!

f:id:diego_bodymake:20200325220015j:plain

 

と、このようにベンチプレス、

スクワット、デッドリフト

効果を解説していきました。

どうでしたか?

 

正直「キツイのか・・・」と

思ったかもしれません。ですが

追い込むのは慣れてからで

良いので初めは少し楽をしてでも

 

続けることを心がけましょう!

 

次回は今回紹介したBIG3のなか

ベンチプレスについてフォーム

とコツを詳しく解説します。

是非チェックお願いします!